京のひとこと(日々のブログ) 母しかしてない、と思ってた盛り付け方が載ってるのを見て思わず借りた本。 母の独特な盛り付け方だと思ってたら、他にもやってる人がいた!しかも京都のお料理を教えてる方。本当に驚いて、またお話を聞いて、本を読んでいろいろと考えました。 2025.06.02 2025.06.05 京のひとこと(日々のブログ)
京の習わし 京都のおまわり「畑菜のからし和え」レシピ! 京都では初午に「畑菜のからし和え」を食べますが、こちらでは、この作り方を簡単にご説明いたします。畑菜は、ほんのりした苦みがアクセントになった美味しい京野菜。是非作り方を覚えてくださいね。 2024.02.02 2025.05.24 京の習わし京都おまわりレシピ年中行事
京ことば 京都のおかずはどうして「炊いたん」というの?大阪弁とも比較してみた! 今回は「炊いたん」という京ことばについて詳しく、また近くの言葉である大阪弁とも比べながら説明してみました。「炊いたん」を面白がる友達に、また「おばんざい」屋さんに行ったときに、ちょっとした京都通の知識として話ができるようになりますよ♪ 2023.12.08 2025.02.04 京ことば京の習わし