スポンサーリンク

新着記事

京の寺社めぐり

⑮洛陽四十八願所 第十五願 光明寺 ~鎌倉武士と阿弥陀如来の不思議な関係~

洛陽四十八願巡礼としてお参りをした光明寺と、ご本尊の抱止阿弥陀如来について解説しています。お寺の歴史より古い由緒を持つ阿弥陀様と、数奇な運命をたどった鎌倉武士との不思議な関係とは?
京の習わし

「大文字送り火」の時京都人は何をやってる? ~京都通なら知っておきたい京都のお盆行事・その5~

今回は大文字送り火で京都の人がすることをお伝えしたいと思います。今だけでなく、昔の送り火では「当たり前」で今では絶対にないことも説明していますので、是非最後までご覧ください♪
京の寺社めぐり

⑯洛陽四十八願所 第十六願 阿弥陀寺 ~信長の最期を見届けた僧の話~

この記事では、洛陽四十八願巡礼としてお参りをした阿弥陀寺の歴史をひもとき、清玉上人と織田信長との関係や「本能寺の変」の上人が取った謎の行動について解説していきます。
京の寺社めぐり

⑧洛陽四十八願所 第八願 石像寺 ~釘抜地蔵さんと弘法大師さんと阿弥陀様~

「洛陽四十八願所」の第八願は「石像寺」。釘抜地蔵さんで有名なお寺ですが、由緒ある阿弥陀如来さんもいらっしゃるのはご存じでしょうか?お寺の御朱印をいただくためにグルグル回る、大変だけど満足感あるお参りもご紹介♪
着物のある暮らし

着物コーデ 20250703 お気に入り絽・茄子紺のポリ着物を涼し気に

2025年7月3日に着た着物のコーディネート。ポリの紫紺の夏着物(絽)・白の袋名古屋帯(絽)を使ってます。
おすすめのお店

塩芳軒さんのイートイン ~お茶会のような異空間で絶品の京菓子を楽しむ~

西陣にある塩芳軒さんは、老舗の京菓子店の中でも特に美味しいと評判のお店の1つです。今回はこちら毎月1,2回行われているイートインをご紹介しますが、敷居が高いと思っている方が気軽に入れるようご案内をしたいと思います。
スポンサーリンク